Recruit
※東京23区・武蔵野市・三鷹市
入社後1年間は月収30万円を保証・賃金支給率は最大63%!
ムサシ交通の仲間になりませんか?
タクシードライバーの仕事は好きだけど
環境を変えたい、給料を上げたい、お休みが欲しい
そんな方々にピッタリの環境をご用意しています!
1961年に設立された当社。
その後、完全独立して帝都グループへ加盟しました。
歴史ある企業として信頼もあり、お客様から⻑らく愛されてきましたが、これからの時代に合わせた戦略も取り入れていきたいと考えています。
そこで今回、年齢・経験は問わず、新しいメンバーを迎え、組織を強化することになりました。
転職市場での年齢相場は35歳までと言われていますが、ご家庭や就業環境、待遇など様々な事情で転職希望者が多いのも事実です。しかし、新しい環境に挑戦するのにはリスクが付きまといます。
安定した会社で
長く働き続けたい!
頑張った分だけ稼げる環境に挑戦したい!
でも、違う業界に
転職するスキルも
資格もない…
そんな皆様にピッタリの就業環境が
ムサシ交通にはあります。
何歳になっても“挑戦する”のに遅い
なんてことはありません。
「無駄なコストを削減し、その分を社員に還元する」がムサシ交通のモットー。
通常支給の基本給はもちろん、売上に対する歩合率は業界トップクラス。
入社後の1年間は月給30万円を保証しているので、未経験の方でも安心してスタートできます。
クレジットカードの手数料、 高速代はすべて当社が負担するので、手取りの金額が多いのも特徴です。
コツコツ頑張れば初年度から年収500万円以上を稼ぐこともできます。
また、タクシーアプリ”GO”を利用で、業務効率化を図っており、顧客獲得がしやすいため歩合も獲得しやすい環境が整っています。
その結果、賃金支給率は最大63%と高く、基本給も高く設定しているので歩合頼りにはなりません。
『タクシーアプリGO』
やキャッシュレス決済導入で
業務効率と売上の確保
入社後の1年間は
月給30万円!
しっかりした給与体系
高収入も目指せる
年収例
入社○年目
入社○年目
入社○年目
即戦力の経験者には
経験を活かして更なるキャリアアップへ!
Point1
東京に根ざして60年以上の実績や帝都グループの安定基盤に加えて、2022年度にはエリア内(東京23区・武蔵野市・三鷹市)での売上実績1位の記録を保持。(東京ハイヤータクシー協会 城北支部の売上ランキング2022)
お客様からの信頼も厚く、名実ともに確かな実績を誇ります!
Point2
「無駄なコストを削減し、その分を社員に還元する」がムサシ交通のモットーです。
通常支給の基本給はもちろん、売上に対する歩合率は業界トップクラス!
入社後の1年間は月給30万円を保証しているので、未経験の方でも安心してスタートすることができます。
Point3
基本的なシフトは「朝9時~深夜1時」の変形労働時間制です。
長く感じますが、明け休みと休日を合わせると“年間220回”のお休みがあります。
1日の勤務に慣れてしまえば、週5日出社には戻れない働きやすさも、当社の魅力の一つです◎
GOアプリやタブレット端末、カーナビなど、未経験の方でもはじめやすい環境が整っています。
ドライブレコーダーや防犯自動通報システムなども完備しており、安全管理にも万全の対策を講じています。
Point4
未経験の方には、ベテラン乗務員によるフォローアップ研修があります。
疑問点や不安な事は、内勤者や主任乗務員が随時相談に応じるので安心してください。
あなたの独り立ちをサポートいたします。
Point5
月1回の明番会議の他、社内外の講師が研修を実施し、”イ(違反)・ク(苦情)・ジ(事故)無し”のスローガンの下、接客接遇及び事故・違反防止に日々研鑽しております。
又、不幸にして事故、違反、苦情が発生した場合は、会社が解決まで責任もって対応いたします。
Point6
”会社全額負担”で二種免許の取得が可能です。
また、二種免許取得から乗務員としてデビューするまで、会社が全面的に支援します。
何歳になっても”挑戦する”のに遅いなんてことはありません。
正直、会社を見に来たら「社屋は年季が入ってるな〜」とビックリされるかもしれません。
でも実は、これが社員想いの勲章だったりします。
とにかく、社員を大切にするムサシ交通株式会社。
「使うところは投資して、使わないところは削減する」という経営体質なので、乗務員さんの武器となる車にはお金を惜しまず、カーナビ・ドライブレコーダー・防犯自動通報システムなどを完備。
一方、乗務員さんは外での勤務となるため、歴史ある社屋はそのまま使用しているんです。
ムダなお金は使わず、その分は乗務員さんにしっかり還元しています。
40~50代
タクシードライバーとして働くことで、さまざまな人々と出会い、コミュニケーションを通じて新たなつながりを築けることが魅力です。
シニア世代は経験豊かで人生の知恵を持っているため、乗客との会話や交流を通じて、社会経験を活かすことができます。
60~70代
長年の運転経験や地理知識を活かして、安全かつ迅速にお客様を目的地まで運ぶことができます。
運転に関するスキルや知識を活用しながら働くことで、自信と達成感をあなたも得ることができるでしょう。
お客様とのやりとりも楽しく、この年になっても毎日が充実しているのを感じています。
未経験者
前職では建設業界にて現場監督をしていました。
仕事自体は楽しかったのですが、休みが少なく就業環境も整っていなかったため、思い切って転職を決意。
元々車を運転するのが好きだったことや、歩合還元率の高さなどに魅力を感じて当社への入社を決めました。